お問い合わせ

新着情報

2013年11月29日 九州大学ジョイントシンポジウム

九州大学・山形大学 リーディングプログラムジョイントシンポジウム2013(博多)に東原先生後藤福田が参加しました!九州は暖かいというイメージを勝手に持っていましたが予想の10倍寒かったです。

 

九州大学は山形大学と並び、日本屈指の有機エレクトロニクス研究拠点として非常に有名です。http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100SL_R10C13A1000000/

このシンポジウムは九大山大の情報交換と将来を見据えた交流を目的として行われました。一日目は学生自己紹介、城戸淳二先生と安達千波矢先生のご対談(学生へのメッセージ)、ポスターセッション。二日目はブレインストーミング(集団で意見を出し合ってたくさんのアイデアを出し合い、問題の解決を図る)と最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~adachilab/opera/index.htmlの見学をさせていただきました。

 

九州大学の皆さん

 

ポスター発表の様子

 

ブレインストーミングの前にアイスブレイカー(icebreaker)を行いました。九大山大ごちゃまぜのグループなので、まず字の通り、張りつめた氷(緊張)を場を暖めて壊し、場を和ませる儀式(?)を行います。今回は各グループで体を使って身近にある「機械」を表現しました。

福田君がロータリーエバポレーターのフラスコになって回転しています。

 

さて本題の「博士号取得者に求められることは何か」に関して各グループがブレインストーミングを行った結果をパワーポイントにまとめて発表しました。左図は九大のブレストルームで、このように活発に議論が行えるスペースが整っており感動しました。右図は発表の様子です。先生方から辛口コメントをいただき各自勉強になりました。

 

なんと東原研究室の後藤君のグループが優秀発表賞に選ばれました!後藤君おめでとうございます!

 

博多ラーメンとくまもんグッズ各種。キティちゃんに関してはもうなんでもありな感じがしますね。

九州初上陸でしたが非常に楽しく過ごせました。個性豊かな九州大学の皆さんどうもありがとうございました!山形にお越しの詩にはみんなで倍返ししたいですね!

 

文責:後藤